大手医療機器外資系企業にて営業社員からキャリアをスタートし20年、
一貫して医療機器業界に在籍。2014年医療機器会社を設立し独立、オリジナル医療機器の開発と販売を開始。
2017年より国家プロジェクトである医工連携活動へコンサル業として参入し「看工連携」を提唱。
オープンイノベーション型医療機器開発プラットフォームを構築し業界を牽引。
2020年 一橋大学大学院経済学研究科及び社会科学高等研究院医療政策・経済研究センター社会連携プログラム課程 修了
主なコンサルタント活動
東京都HUB機構登録専門家就任
東京都中小企業振興公社登録専門家就任
MEDISO(厚労省)登録専門家就任
神戸医療産業都市スーパーバイザー就任
大田区産業振興協会 産学連携CD就任
<主な企業、団体様とのコンサルタント契約>
東証一部上場空調機器企業様
東証一部上場大手産業ロボット企業様
国立大学法人 アドバイザー公共入札受注
2018年-2019年の主なイベント
AMED主催セミナーファシリテーター
北九州メディカルバレーセミナー講師
東京都中小企業振興公社CD育成ワークショップ
東京大学生産技術研究所 教授 野城智也氏と対談
2019年 グッドデザイン賞受賞

メディア掲載その他
看工連携、日経BPが用語登録
https://tech.nikkeibp.co.jp/
メディア連載
https://www.ashita-lab.jp/
日刊工業新聞、WBCトレンドたまご等
看工連携 2019年グッドデザイン賞受賞